- ホーム
- 2019年 10月
2019年 10月
-
治りづらい時には入り込んでいるかも知れない!?心理的逆転をチェックしよう
どうも、分子栄養キネシオロジストの篠原です。慢性疲労や、アトピーなど自分としては早く改善させたいと思って、一生懸命努力をしているのに、治療が効かず、一進一退で…
-
うつの原因は脳の炎症かも(LHジペプチドでミクログリアの活性化を防ごう)
どうも、篠原です。先日、風邪ひいた後に咳がなかなか良くならなくて、頭がぼーっとした感じ(ブレインフォグ)が取れませんでした。手持ちのミノマイシン(抗生剤)を…