キネシオロジー

副腎疲労と心のストレス

The following two tabs change content below.

篠原 岳

東京原宿クリニック院長 医学博士・総合内科専門医・呼吸器内科指導医・アレルギー専門医・臨床分子栄養医学研究会指導認定医・キネシオロジスト・宮澤医院栄養外来担当 さまざまな不調を、分子栄養学と現代医療とキネシオロジーを合わせて改善させようとしている。 詳しいプロフィールはこちら

どうも、篠原です。

副腎疲労をはじめとした、慢性疾患に悩まれている方は多いのではないかと思います。

不調の原因を見つけるまでに一苦労。

そして、その原因に対して栄養的にアプローチしても、症状の改善が上がり止まりだったりしますよね ><

そのような時には、やはり心の持ち方というのが、症状を長引かせていることがあります。

心と栄養は、2つで1セットになって、健康を保っています。

つまり、心のストレスというものがとても大きく関わっていると考えられます。

アドラー心理学は、このように原因に対してアプローチしてもうまくいかない場合に、とても有効な考え方を提供しています。

今回は、副腎疲労をはじめとした慢性疾患を打開するための心理学についてのお話をしたいと思います。

続きはこちらから

無料レポート新リリースしましたのでお受け取りください!

つらい症状を終わらせるためには前のページ

活性酸素を減らしてエネルギーを作る次のページ

関連記事

  1. 分子栄養学

    副腎疲労をサポートするハーブと自然療法

    現代社会において、多忙な日々やストレスフルな環境は避けられないものです…

  2. 分子栄養学

    有害金属による症状とデトックス

    どうも、篠原です。頭が働かない、集中力の低下とか、どうも疲れ…

  3. 分子栄養学

    腸内環境を整えるための発酵食品の効果

    現代の忙しい生活の中で、腸内環境を整えることは健康維持の重要な要素とな…

  4. 分子栄養学

    SIBOとは?小腸内細菌増殖症の真実

    近年、健康に関する情報が溢れている中で、耳にすることが増えてきた「SI…

  5. 分子栄養学

    ブレインフォグと睡眠の関係:質の良い眠りを得るためのヒント

    ブレインフォグと睡眠の関係:質の良い眠りを得るためのヒント近年、多…

  6. 分子栄養学

    アトピー性皮膚炎とストレス:心と体のケア方法

    アトピー性皮膚炎とストレス:心と体のケア方法アトピー性皮膚炎は、多…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2021年 9月 12日

新リリース!

2021年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 
PAGE TOP

ブログの更新通知を受け取る

体質改善.lab ブログが更新すると、健康に関する最新情報をお届けします。