The following two tabs change content below.

最新記事 by 篠原 岳 (全て見る)
- 不安の腸内環境による対処法 - 8月 28, 2021
- 活性酸素を減らしてエネルギーを作る - 7月 23, 2021
- 副腎疲労と心のストレス - 5月 26, 2021
咳喘息とは、咳の症状がメインのものを言います。
一般的に、咳喘息の治療では、吸入ステロイドを使用します。
そうすると、咳がとまることが多いのですが、中には、なかなかとまらないという方もいらっしゃいます。
そういった方の中で多いのが、「口呼吸」なんです。
口呼吸をしていると、喉(上咽頭)に炎症がおきてしまいます。
この炎症のせいで、なかなか喘息が治らないことにも繋がります。
今回は、口呼吸の弊害、上咽頭炎、その対処などをお話いたします。
続きはこちらから。